新入荷 再入荷

【新品】 バロック音楽 歴史的背景と演奏習慣 アントニー・バートン編 《楽譜 スコア ポイントup》※送料無料※

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 3003円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :3081811865
中古 :3081811865-1
メーカー 【新品】 発売日 2025/02/06 05:03 定価 3850円
カテゴリ

【新品】 バロック音楽 歴史的背景と演奏習慣 アントニー・バートン編 《楽譜 スコア ポイントup》※送料無料※

ISBN 9784276140622サイズ B5ページ数 184【目次】 まえがき  アントニー・バートン はじめに  クリストファー・ホグウッド 第1章:歴史的背景 ジョージ・プラット 遠い時代を探る いびつな真珠 共通の基盤 イタリアでのはじまり アルプスを越えてドイツへ 西のフランスへ 海峡を渡ってイギリスへ 再びイタリア-声楽と器楽 イギリスのヘンデル バッハ、そしてドイツの後期バロック 第2章:記譜法と解釈 ピーター・ホールマン 楽器法 記譜法 テンポ 舞曲 音楽の成形 国民様式 装飾 むすび 第3章:鍵盤楽器 ダヴィット・モロニー はじめに 鍵盤技術、運指法、装飾音 バロックの楽器、タッチ、音楽による語り コンティヌオ伴奏 対位法 舞曲 「ファンタスティック様式」 第4章:弦楽器 アンドルー・マンゼ 新しいバロック・ヴァイオリン 1610年などなど 楽器の持ち方 ヴィブラート 運指法 弓 スコルダトゥーラ ‘Sonate,que me tu veux?’ コンティヌオの演奏 それでは、ごきげんよう 第5章:管楽器 スティーヴン・プレストン 楽器 バロックのテクニック モダン楽器による解釈 むすび 第6章:歌唱 ジョン・ポッター 歌詞に取り組む バロック音楽を歌う むすび 第7章:原典資料とエディション クリフォード・バートレット 記譜法は何を意味するか? エディションを見る 良いエディションを見つける バロックの原典資料に見られる記譜法 さらに多くを知るには 参考文献 CDについて 訳者あとがき

本・雑誌・コミックの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です