新入荷 再入荷

ライヴ・イン・パリ 1973

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 6650円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :3081787319
中古 :3081787319-1
メーカー ライヴ・イン・パリ 発売日 2025/02/10 00:17 定価 8525円
カテゴリ

ライヴ・イン・パリ 1973

貴重な名演をSACD化!フランスの地で、ロシアの名匠がロシア作品をロシア流儀で激しく熱演!Spectrum SoundからCDでリリースされたものの廃盤となっているタイトルを、Global Culture AgencyがライセンスしてSACD化。フランス国立視聴覚研究所 (INA) 所有のオリジナル音源 (24bit/192kHz) から、国内で独自リマスターを施して商品化しています。ロシアの巨匠がパリで繰り広げた貴重なライヴ録音。Spectrum Sound/CDSMBA-002のSACD化です。シンフォニーもコンチェルトも、ロシア流儀に貫かれた大演奏。フランスのオーケストラと聴衆を大いに刺激した公演だったことがうかがえる、熱気あふれる音楽の饗宴です。「 (スヴィリドフ) 日本ではめったに演奏されないが、過去にはロシアから来日したオーケストラが時々プログラムにかかげていた。明快で親しみやすく、変化に富んだ曲想を考えると、もっと頻繁に演奏されても良いと私は思う。スヴェトラーノフは実に見事にいきいきと描いている。」「 (ラフマニノフ) ロシア音楽通にはたまらない組み合わせである。演奏はお涙ちょうだい式の、安っぽいメロドラマとは一線を画している。私が一番感動的だと感じたのは第2楽章だった。ソロもとびきりの美しさだが、伴奏がこれまた最高である。こんなに明るくしなやかで、しかも繊細さに満ち溢れたオーケストラは聴いたことがない。正直、スヴェトラーノフがこれほどのきめの細やかさを持っていたとは驚いた。」「 (チャイコフスキー) いかにもスヴェトラーノフならではの名演である。オーケストラの音が完全にロシアの団体そっくりの響きを出していることに感心させられる。破滅を予告したような第3楽章が終わり、感動のフィナーレ。ここでスヴェトラーノフは、私淑していたムラヴィンスキーのような厳しく透徹した表現で締めくくっている。」 (平林直哉氏の解説より) 収録情報曲目・内容スヴェトラーノフ・S.ネイガウス/ライヴ・イン・パリ1973スヴィリドフ:トリプティクラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 作品 18チャイコフスキー:交響曲第6番 ロ短調 作品 74『悲愴』アーティスト(演奏・出演)スタニスラフ・ゲンリホヴィチ・ネイガウス (ピアノ) エフゲニ・スヴェトラーノフ (指揮) フランス国立放送管弦楽団レコーディングライヴ録音:1973年2月7日/パリ、シャンゼリゼ劇場

CDの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です